建物の雨漏れと聞くと多くの方は、
屋根に穴が開いていて、上からぽたぽた垂れてくるのを想像すると思います。
しかし、建物の雨漏れの原因は屋根だけではないんです。
今回は、建物の中でも『工場の雨漏れ』の原因箇所や症状、解決法の例を紹介していきます。
建物の雨漏れ箇所4選
1.屋根から雨漏れ
工場の屋根材として多く使われているのは、金属屋根かスレート屋根です。
屋根材の表面に施工されている塗装の効果が切れてしまうと、屋根材にヒビや割れといった損傷や、錆によって穴が空くなどといった症状が現れ雨漏りが発生します。
その他にも、台風などの自然災害によって、屋根材が吹き飛ばされたり、損傷したりすることでも雨漏れは起こります。
<屋根>
- 箇所:天井
- 症状:天井からぽたぽた垂れてくる
- 天井に雨染みがある
- 原因:屋根材が割れている
- 屋根材が剥がれている
- 屋根材を止めるボルトや明り取りに不具合がある
- 方法:貼替/塗装/補修/交換
2.外壁から雨漏れ
雨漏れの原因は外壁にあるひび割れのことが多いです。
とくに、外壁をチェックして幅5mm以上のひび割れ(クラック)があった場合は、ほぼ確実にそれが原因でしょう。
ひび割れは窓の周囲に起こりやすいので、異常がないか点検する際は窓まわりから見ると見つかりやすいです。
<外壁>
- 箇所:屋内の壁全般
- 症状:窓廻りから垂れてくる
- 室内壁に雨染みがある
- 原因:外壁のひび割れ
- 外壁の目地の劣化
- 方法:貼替/塗装/シーリング
3.開口部周りからの雨漏れ
建物の窓・ドア・換気扇などのサッシと外壁材の境目には、コーキングという充填剤で埋められています。
このコーキングは、年月が経つと劣化してきて、細かなヒビや裂け目が発生し、雨水の侵入口となるのです。
<開口部廻り>
- 箇所:屋内の壁全般
- 症状:開口部から雨が垂れてくる
- 室内壁に雨染みがある
- 原因:コーキングの劣化
- 水切りの不具合
- 方法:シーリング/交換
上記は、あくまでも例です。
実際に雨漏れした場合は、プロの調査が必要です。
雨漏り調査ならセイリョウにお任せください
建物の目視調査
費用:無料
建物の雨漏りしている箇所を実際に見て、おおよその雨水の侵入口を特定します。
建物の散水調査
費用:5万円~
建物への雨水の侵入口と推察される箇所にホースで散水し、雨漏れを再現させることで原因箇所を特定します。
※雨漏れの箇所が特定できなかった場合は代金頂きません
セイリョウでは、「雨漏り鑑定士」が調査を行っております。
また、多数の実績と豊富な知識、確かな技術を持っており、お客様の期待に応えるために最善を尽くしています。ロープアクセスを始めとする高度な技術を駆使して、効率的かつ質の高い工事を行うことが可能です。
建物の雨漏れに関して悩んでいるなら、ぜひセイリョウにお問い合わせください。