愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら株式会社セイリョウ
お問い合わせはこちら
ブログ
BLOG
最新情報を随時更新しています

工場の外壁塗装の必要性とそのメリットを解説!工場外壁メンテナンスのタイミングは?

工場の外壁塗装は、ただの美観向上だけでなく、建物を保護し長持ちさせるためにも必要です。

この記事では、外壁塗装の必要性とメリットを解説し、最適なメンテナンスのタイミングを明らかにします。

工場を守り、機能性を高めるための知識を深めましょう。

工場の外壁塗装のメリットは?

外壁塗装によって資産価値を維持できる

工場の外壁塗装は、単に見た目を美しく保ち、建物の寿命を延ばすことだけでなく、建物自体の資産価値を維持する重要な役割を果たします。

外壁が劣化すると、ひび割れや色あせ、防水性の低下が生じ、これらは建物の構造的な問題につながることもあります。

定期的な外壁塗装によってこれらの問題を未然に防ぎ、建物を長期間保護することで、建物の資産価値を保つことが可能になり、将来的な修繕コストの削減にも繋がります。

見た目が綺麗になることで企業イメージが向上する

工場の外壁塗装は、建物の美観を高めることで企業のイメージが向上します。

見た目が綺麗で整った工場は、訪問者や取引先に対して良い印象を与えることができます。

これは、企業が品質管理や施設のメンテナンスに気を配っているという信頼を相手に与えます。

また、外壁塗装の際に断熱効果のある塗料を使用すれば、CO2削減にも貢献できるでしょう。

環境問題への取り組みをアピールできるため、企業に対してさらに好印象を持ってもらうチャンスになるでしょう。

雨漏りリスクを減らせる

工場の外壁塗装は、雨漏りのリスクを減少させ、スリップ事故の確率を低くします。

外壁の塗膜が劣化すると、亀裂や剥がれが生じ、これが雨水の侵入経路となる上、濡れた床で従業員が転倒する可能性があります。

外壁を定期的に塗装することで、これらの亀裂を防ぎ、雨水の侵入を防ぎます。

雨漏りは、内部の設備や商品、建物の構造自体に重大な影響を及ぼすため、予防は極めて重要です。

工場の定期的な外壁塗装は、大きな修繕コストと潜在的な運営障害を防ぐための効果的な手段です。

光熱費を削減できる

工場の外壁塗装が光熱費を削減することは、経済的なメリットです。

断熱性や反射性を高める塗料を選ぶことで、夏場の冷房、冬場の暖房費を大幅に削減することが可能です。

外壁塗装は、太陽の熱を効果的に反射させたり、外部からの熱の伝達を阻害することで、内部の温度調節を助け、エネルギー消費を抑えます。

その上、冬場は遮熱効果が発揮されづらいという特徴を持っているため、逆に冬場には寒くなるという心配もいりません。

外壁塗装をしなかったらどうなる?

建物内部に悪影響がでる

外壁塗装を怠ると、建物内部に様々な悪影響が現れます。

外壁の塗膜が劣化、防水性が低下し、雨水が建物内部に侵入することで鉄筋のサビや工場内設備の故障、商品が濡れるといったリスクが高まります。

また、外壁からの熱の侵入や逃げやすくなるため、冷暖房の効率が悪化し、エネルギーコストが増加します。

長期的には、これらの問題が構造的なダメージに繋がり、修復には高額なコストがかかる可能性があるため、定期的な外壁塗装は必須です

 

企業価値が低下する

外壁塗装を怠ると、企業価値の低下につながる可能性があります。

外壁が劣化し、見た目が悪化すると、訪れるクライアントや取引先に対して経営状況に不安を抱かれやすく、悪い印象を与えかねません。

これは直接的に企業の信頼性やブランドイメージに影響し、結果として市場での評価やビジネスチャンスの喪失につながることがあります。

したがって、外壁塗装は見た目の維持だけでなく、企業価値を守るための重要な投資となります。

工場の外壁塗装の費用相場・施工期間

費用相場は塗料によって様々

工場の外壁塗装の費用は、使用する塗料の種類によって大きく異なります。

一般的なアクリル塗料はコストが低く、基本的な保護は提供しますが、耐久性や耐汚染性・防水性などを求める場合、シリコンやフッ素塗料など高性能な塗料が推奨されます。

具体的な費用相場は、以下をご参照ください。

 

塗料 費用 耐用年数
ウレタン 1,000〜1,800円 /㎡ 10年
アクリル 1,000〜1,600円/㎡ 5年
シリコン 1,200〜1,900円/㎡ 10年〜20年
フッ素 3,600〜4,500円/㎡ 15年〜20年
ピュアアクリル 3,600〜4,500円/㎡ 15年〜20年

 

施工期間は2週間~1か月ほど

工場の外壁塗装の施工期間は、一般的には2週間から1か月程度を見積もることが多いです。

この期間には、近隣への挨拶、施工準備、下地処理、必要に応じた修復作業、塗料の塗布、乾燥時間が含まれます。

天候や塗装面の状態によって作業の進行が左右されることもあり、特に悪天候は作業を遅らせる主な要因となり得ます。

効率的なスケジューリングと適切な塗料選択により、作業期間を短縮し、工場の運営に与える影響を最小限に抑えることが可能です。

工場の外壁はどのタイミングで塗り替える?

 

前回の外壁塗装から10~15年経過した

工場の外壁塗装は10〜15年周期が一般的です。新築の場合は築10年を経過した頃が外壁塗装のタイミングとなります。

ただし、工場の立地や雨風、自然災害などによって、塗装剥がれやひび割れが目立つようであれば、耐用年数にかかわらず、早めのメンテナンスを検討しましょう。

特に、台風などによって被害が出た場合、火災保険が適応される場合がありますので、塗装開始前に保険会社にご確認ください。

工場の外壁が劣化してきた

10年以上経過していない場合であっても、汚れ・傷み・雨漏りなどの症状が気になるようであれば、早めの塗装を行うべきタイミングです。

特に、雨漏りは工場自体の耐久性を下げるだけでなく、工場内の設備の故障や製品の損壊、火災のリスク、雨漏り箇所の増加の可能性も考えられるため、早急に手を打つ必要があります。

劣化した外壁を放置すると、修繕コストが増加するだけでなく、工場の安全性や機能性にも悪影響を及ぼすため、早急な処置が必要です。

 

チョーキング

チョーキングとは、外壁塗装の表面が粉状に劣化する現象で、このチョーキングが見られた場合は塗り替えのタイミングと考えるべきです。

この現象は、塗料の経年劣化によって発生し、手で触れると白い粉が手に付着します。

チョーキングが進行すると、塗膜の保護機能が低下し、水分や紫外線が浸透します。

これにより、外壁の損傷が加速し、構造への影響も懸念されるため、この現象が確認されたら、適切な時期に専門業者による塗り替えを行うことが重要です。

ひび割れ

工場の外壁にひび割れが見られた場合、それは塗り替えの必要性を示す重要な兆候です。

ひび割れは外壁の構造的な強度を低下させるだけでなく、水や湿気が内部に侵入する原因となります。

これが放置されると、内部の腐食やカビの発生につながり、最終的には建物の耐久性に深刻な影響を与える可能性があります。

外壁のひび割れは、外部からの保護層が損なわれている証拠であり、早期の塗り替えによってさらなる損傷を防ぎ、建物を長期にわたって保護するための適切な措置となります。

剥がれ

工場の外壁塗装で「剥がれ」が見られる場合、これは塗り替えが必要なサインとして非常に重要です。

塗膜の剥がれは、塗料の劣化や下地との密着不良が原因で起こります。

剥がれが発生すると、外壁の保護機能が著しく低下し、水や汚染物質が建物内部に侵入しやすくなり、腐食が始まります。

剥がれを放置せず、適切なタイミングでの外壁塗装により、工場の長期的な維持と運営の安定性を確保することができます。

 

防水効果や断熱効果が欲しい

工場内の環境を良くするために、外壁に防水効果や断熱効果が欲しいときも塗装を検討するタイミングといえます。

特に老朽化した建物では、これらの機能が低下している場合が多く、新たな塗装によってこれらの性能を回復させることが可能です。

防水効果を高めることで雨水の侵入を防ぎ、内部の構造へのダメージを最小限に抑えます。

また、断熱効果を向上させることで、エネルギー効率が良くなり、冷暖房費の削減が期待できます。

まとめ【工場の外壁塗装ならセイリョウまで】

今回の記事では、工場の外壁塗装の必要性とそのメリット、適切なタイミングについて、皆様にご紹介しました。

工場の外壁が壊れかけていても放置していた方、この記事で新たな塗装の重要性を知り、これから補修をしようと考えている方も多いかと思われます。

しかし、施工業者は数多いため、どの業者に頼むのが良いのか分からない方が多いのではないでしょうか。

 

そんなときは私たち株式会社セイリョウにお任せください。

 

セイリョウは建物診断と漏水調査、防水工事等を行っており、ペンキ屋ならではの知恵と知識、最先端の技術と従来の工法を上手に掛け合わせることにより、お家やお店をはじめとしたあらゆる建物に「見違える塗装」を施します。

また、施工事例も豊富で信頼があります。

 

ぜひ、一度下記リンクからお見積り・ご相談をしてみてください。

お問い合わせはこちら

 

愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら
株式会社セイリョウ