愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら株式会社セイリョウ
お問い合わせはこちら
ブログ
BLOG
最新情報を随時更新しています

遮熱塗料と断熱塗料の違いとは?効果や費用を徹底解説!

室内の温度上昇を抑える塗料には、「遮熱塗料」と「断熱塗料」の2種類があります。
どちらも似たような名前のため具体的な違いが分かりにくいですが、効果や特徴に大きな違いがあります。
今回の記事では、その違いについてご紹介いたします。

 

2つの塗料の特徴

遮熱塗料

遮熱塗料は、太陽光の中でも赤外線に近い熱を反射し、屋根や外壁などが受ける熱の影響を低減させることで、室内の温度の上昇を抑えます。熱を遮断させ室内の温度を下げる効果があるため、夏は涼しく快適に過ごすことができます。

断熱塗装

断熱塗料は、熱伝導を抑えて室内外の熱の移動を抑える塗料です。太陽光の熱を蓄積することができるため、室内の温度を保つことが可能です。熱伝導を断つ「断熱」は、熱も冷気も逃しません。 そのため、室内の温度上昇を抑えるだけでなく、室内の熱も外へ逃がすことがないのです。夏は冷気を遮断し室内を涼しく保ち、冬は室内の熱が逃げにくいため保温効果があります。

 

メリットとデメリット

遮熱塗料のメリット

・室内の温度を下げることで、夏場の冷房コストを抑えられる

・熱による素材への影響を抑えられる

・断熱塗料より安く施工できる

遮熱塗料のデメリット

・塗膜が汚れると遮熱効果が下がる

・塗料の色によっては、遮熱効果が得られない

・保温効果がない

断熱塗料のメリット

・耐久性、機能性に優れている

・オールシーズン対応で、夏は涼しく冬は暖かい

・省エネ効果があり、冷暖房コストが抑えられる

断熱塗料のデメリット

・遮熱塗料に比べると高価

・立地条件などにより効果の違いが大きい

 

遮熱塗料・断熱塗料の選び方

どちらの塗料が適しているかは、塗装する建物に使用している素材などによっても変わってきます。遮熱塗料は、塗装する素材のカラーによって得られる効果が違うなど、塗料を選ぶ参考になります。
また、それぞれの効果も異なるため、夏だけ涼しく過ごせればよいのなら、遮熱塗料でもご希望を果たすことができます。寒さも暑さも対策したいのなら、断熱塗料をお勧めします。
お客様の建物・ご希望に沿ったご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

施工費用・耐用年数の比較

遮熱塗装

・平米単価 2,500円~3,500円 ※商品によって異なります

・耐用年数 約10年~12年 ※商品によって異なります

断熱塗装

・平米単価 3,500円~4,000円 ※商品によって異なります

・耐用年数 約15年~20年 ※商品によって異なります

 

塗料で実現する省エネ

塗料の効果によって、建物が高温になりすぎるのを防ぐことに加え、省エネも実現できます。ヒートアイランド対策にも効果があり、電気代の削減に繋がります。
夏になると屋根の表面温度は80度近く、屋根裏の温度は50度を超える家もあるといわれています。熱は上昇する性質があり、そういった温度上昇スットプをかけてくれるのが遮熱塗料・断熱塗料です。 屋根は建物の最上部に位置しているため、多くの太陽光を浴びます。日々ダメージにさらされており、傷みやすい箇所だからこそ、塗装を施すことで屋根の寿命を延ばすことが大切です。

 

まとめ

遮熱塗料と断熱塗料は効果に大きな違いがあります。それぞれにメリットとデメリットがありますが、効果の違いは価格の違いでもあります。耐用年数はどちらも10年以上あるので、最適な塗料をご提案させていただきます。
その他ご質問や、見積依頼がありましたらお気軽にお問い合わせください。スタッフ一丸となり、お客様のご希望を叶えます!

愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら
株式会社セイリョウ