愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら株式会社セイリョウ
お問い合わせはこちら
ブログ
BLOG
最新情報を随時更新しています

海沿いにある工場の錆び対策をご紹介!

工場の外壁や屋根、鉄骨などの金属部が塩害の影響で剥げたり錆びたりしていませんか?

工場は、資源を船で運ぶことや環境の都合上海沿いに配置されることが多いです。

しかし、海沿いで便利なことがある反面、海沿いであるから塩害を受け塗装の劣化を促進させたり、金属部が錆びてしまうなどの悩みが出てくるかと思います。

この記事では、海沿いにある工場の錆び対策をご紹介します。

塩害とは

海はもともと塩分を含んでいます。その塩分を含んだ水が蒸発したり塩気をまとった空気が、建物などに付着して、付いた塩分のせいで劣化を早めます。これが塩害です。

金属部などに付着することで、腐食を進行させて錆び・建物の劣化を促進させてしまいます。

そのため、海沿いの建物は全て塩害対策が必須です。

塩害が起きる地域

「海から離れているから大丈夫」と思ってしまう場合もありますが、潮風はかなり遠くまで運ばれるので、海から5キロ圏内でも油断できないのが正直なところ。

風の流れも関係し、海の近くでも場所によっては塩害の被害を受けないことも。

建物は塩害を受ける範囲なのか調べるには、次の簡単チェックをしてみましょう。

塩害範囲かどうかの簡単チェック

  • 海から5キロ以上離れている
  • 潮の匂いがしない
  • 金属部に錆びがあまり無い

どれも塩害が起きる範囲・症状になるので、これらが見当たらなければ一旦安心はできます。

しかし、潮風はどの地域にも飛んで来るので、どこであったとしても塩害対策は考えなければいけないものです。

錆び対策が必要な理由

建物の見た目が悪くなる

工場の屋外に錆びが発生してしまうと、外観が損なわれる可能性もあります。

外壁や屋根に錆びが発生すると、自社の工場が築年数と比較して古い印象の建物に見えてしまうケースも考えられます。その結果、取引先や消費者に「清潔感がない」「管理が行き届いていない」といったマイナスイメージを与えかねません。

工場の外観を美しく保ち、自社のブランドイメージを守るためにも、最低限の錆び対策が必要でしょう。

金属の耐久性が失われる

建物の金属箇所に錆が発生することで、本来の耐久性が失われる可能性もあります。そのため、錆びを放置していると、建物や機械に使用している金属部品が破損したり、脱落したりする危険性が増加します。

とくに、建物の金属部分が劣化すると、震災時の倒壊リスクが高まり、被害が拡大する恐れがあります。

従業員の安全性を守り、災害に備えた持続性の高い事業を実現するためにも、錆び対策に取り組む必要があります。

製品への異物混入リスクが増加する

製品への異物混入リスクが増加する点も、錆び対策が必要な理由の一つです。

錆びが発生した金属の表面は徐々に崩れていく性質があるため、放置すると工場で製造・管理している製品に金属片が混入する恐れがあります。

その結果、品質低下や消費者からのクレームにつながるケースも考えられます。自社で製造・管理する製品の質を保つ意味でも、錆びの発生を防止する必要があるでしょう。

海沿いの工場で取り組むべき錆び対策

温度・湿度管理を徹底する

工場の錆び発生を防止するには、施設内の温度と湿度の管理が必要不可欠です。

施設内の湿度を低く保てれば、その分、錆びが発生するリスクも抑えられます。具体的な方法としては、除湿機や除湿剤の使用、こまめな換気などが効果的です。

ただし、工場の面積が広い場合、場所によって湿度が大きく異なるケースもあります。そのため、施設全体の湿度測定や空調・送風設備による湿度管理も視野にいれるべきでしょう。

また、錆びの発生原因の一つである工場内の結露を防止するためには、温度管理も大切です。結露はおもに、暖房や製造機械の動作熱によって暖められた工場内の空気が外気温の影響を受けやすい窓付近で水に変わることで発生します。

したがって、結露を防止するには、施設内の温度のムラを軽減させたり、外気温との寒暖差を少なくしたりするための対策が必要です。

錆びやすいものを持ち込まない

錆び対策として、錆びやすいものを施設内に持ち込まないという考え方も重要です。

工場内に搬入される資材や製品が雨などによって濡れているか、水分を含んでいるケースもあります。そのため、搬入時の点検はもちろん、資材・製品にカバーをかけたり、厳重に梱包したりするといった対策が必要です。

ただし、搬入物へのケアは取引先の搬入業者と協力する必要があるため、他の対策と比較して実現するのが困難というデメリットがあります。

機械や設備、建物の定期的なメンテナンスを実施する

錆び発生を防ぐためには、機械や設備、建物の定期的なメンテナンスも不可欠です。

具体的には、機械や設備、建物の金属部分に防錆油、防錆塗料を塗るといった方法が挙げられます。防錆油や防錆塗料は金属表面に油膜や塗膜を形成し、錆びの原因となる酸素との接触を防ぐのに役立ちます。

ただし、防錆油、防錆塗料自体が製品に混入してしまうリスクがあるため、オイルや塗料の含有成分や滴下する箇所には注意しなければなりません。

また、機械や設備が作動していない時はカバーをかけ、水分や酸素、ほこりなどの接触を最小限にすることも重要な対策の一つです。

海沿いの工場で錆び対策をするならセイリョウにお任せください

海沿いの工場で建物のメンテナンスを検討している方は、以下の理由でセイリョウがおすすめです。

  • 塩害に特化した外壁塗装技術を提供
  • 最長10年の保証で安心
  • 塩害地域に最適な高耐久塗料を使用

海沿いの建物に特化した塗装技術を提供

海沿いの建物の多い地域での施工経験が豊富で、塩分や湿気から建物を守るための技術を磨き続けています

特に、塩害の影響を受けやすい金属部の劣化、錆びを防ぐため、耐久性の高い塗料や塗装方法を提案。

「外壁診断士」の資格を持つスタッフが塩害リスクを的確に診断し、建物の状態に合った最適な塗装を提供しています。

最長10年の保証で安心

セイリョウでは、塩害に強い塗料を使用した塗装に最長10年の保証を付けています。

この保証は、塩害地域でも塗装の効果が長期間持続することを確信しているからこそ可能です。

塩害による劣化が懸念される地域でも、保証があることで、万が一のトラブル時にも安心して依頼できます。

また、自社保証以外にも認定施工店でしかできないメーカー保証10年も一緒につけられる塗料もあり、さらに安心です。

海沿い地域に最適な高耐久塗料を使用

塩害に強いフッ素塗料や無機塗料をはじめ、さまざまな高耐久塗料を取り扱っています。

これらの塗料は、塩分や湿気、紫外線による劣化をしっかり防ぎ、建物の美観と機能を長期間維持します。

特に、塩害リスクが高い海沿いの地域では優れた効果を発揮し、大切な建物をしっかり守ります。

また、お客様のご要望や予算に合わせて最適な塗料をご提案することで、海沿いの錆び対策を柔軟にサポートすることが可能です。

 

ぜひ、一度下記リンクからお見積り・ご相談をしてみてください。

お問い合わせはこちら

 

愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら
株式会社セイリョウ