愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら株式会社セイリョウ
お問い合わせはこちら
ブログ
BLOG
最新情報を随時更新しています

工場の外壁補修は定期的に!補修すべきタイミングや適切な業者選びも紹介

「工場の壁が古びてきたな…」
「補修は必要かな?」
そんな悩みを抱えていませんか?

一見、些細なことのように思える工場の外壁補修ですが、これを怠ると思わぬ大損失を招くことも。古い外壁からの漏水や経年劣化による断熱性の低下など、対策を怠ると長期的な損失を生むリスクも無視できません。

この記事では、工場の外壁補修が必要となるタイミング、そして信頼できる業者の選び方についてご紹介します。長期的な視点でコストを抑え、工場を適切に管理するための情報がもりだくさんです。

安心して経営に専念できるよう、定期的な外壁補修の重要性を知っておきましょう。

工場の外壁には定期的に補修が必要

工場の外壁は、定期的に補修する必要があります。補修することで、以下のメリットが得られます。

雨漏りトラブルの防止

工場の外壁が劣化すると、雨水が侵入しやすくなります。結果として雨漏りを引き起こし、内部の設備や商品に影響を及ぼす可能性があります。また、雨漏りは建物の骨組みを腐食させ、さらなる外壁の劣化を引き起こす危険性もあります。

定期的な外壁補修により、これらのリスクを予防し、工場の長寿命化に寄与します。

美観の保護

工場の外壁はその企業の顔とも言えます。外壁が老朽化していると、その企業のイメージに悪影響を及ぼす可能性があります。

定期的な外壁補修は、工場の美観を保ち、企業イメージを維持する重要な一環です。第一印象は人間関係だけでなく、ビジネスの世界においても非常に大切です。

労働環境の保護・改善

劣化した外壁は、結露や温度変化による室内環境の悪化を引き起こす可能性があります。これが労働者の健康や作業効率に影響を及ぼすことは想像に難くありません。

外壁補修により室内環境を改善することで、労働者の生産性を向上させ、長期的なビジネスの成功に貢献できるでしょう。

 

工場の外壁補修に適したタイミングはいつか?

建物の劣化のサインが見え始めたら

まずは建物の劣化のサインが見え始めたときが、外壁を補修するべきタイミングです。

変色や退色

建物の外壁に変色や退色が見られるようになったら、それは外壁が劣化してきている証拠です。特に太陽光による紫外線が強い影響を与え、長期間にわたる曝露は色あせを引き起こします。これが放置されると、外壁材の性能が低下し、建物を保護する能力が弱まる可能性があります。

ですので、変色や退色を見つけたら、それが外壁補修のタイミングです。

チョーキング

チョーキングとは、外壁の塗装が劣化して粉状になり、手で触れると白い粉が付く現象を指します。これは紫外線や雨風による長期間のダメージが原因で起こります。チョーキングが進むと塗膜が薄くなり、外壁材を守る機能が低下します。

この現象が見られた場合、外壁の補修が必要なサインと言えます。

塗膜の浮きや剥がれ

外壁の塗膜が浮いてきたり、剥がれてきたりする場合、それは水分や温度変化が原因で塗装が劣化している証拠です。塗膜が剥がれてしまうと、その部分の外壁材は紫外線や雨風に直接曝露され、さらに急速に劣化します。

これらの症状を発見したら、迅速に外壁補修を行うことが推奨されます。

10~15年間塗装を行っていない

工場の外壁には定期的な補修が必要ですが、特に塗装から10〜15年が経過した場合は早急に対応することをおすすめします。

その理由は、塗装の寿命が一般的には10〜15年と言われているからです。

この期間を過ぎると塗装の劣化が進行し、雨風や紫外線から建物を守る能力が低下します。見た目の美しさを保つためだけでなく、建物の耐久性を保つためにも、定期的な補修が重要となるのです。工場の外壁の劣化に気付いたら、適切な業者に相談し、補修のタイミングを見極めましょう。

工場における補修工事の種類

工場における外壁補修工事の種類は下記の4つです。

外壁塗装工事

工場の外壁塗装工事は、美観の保持だけでなく、建物の耐久性を高める重要な作業です。通常、特殊な塗料を使用し、気候や汚染による外壁の劣化を防ぎます。

経年による塗膜の剥がれや変色、チョーキングといった問題を解消し、外壁の寿命を延ばす役割も果たします。

鉄部塗装工事

工場の構造材や設備等の鉄部には、塗装工事が欠かせません。鉄部はサビや腐食に特に弱く、塗装によってこれらの問題を予防します。

劣化したまま放置すると構造体そのものが脆弱になり、最悪の場合、事故につながる恐れもあります。

屋根の葺き替え工事

屋根の葺き替え工事は、古くなった屋根材を新しいものに取り替える工事です。費用の相場は、1㎡当たり約13,000〜30,000円となりますが、これは素材や施工方法により変動します。

葺き替えは屋根の耐久性を大幅に向上させ、雨漏り等のトラブルを未然に防ぐことができます。

屋根のカバー改修

屋根のカバー改修は、既存の屋根材の上に新たな屋根材を被せる作業です。費用の相場は、1㎡当たり約5,000〜10,000円です。

この工事を行うと、既存の屋根の劣化を防ぎつつ、さらなる耐久性を加えることができます。また、工期が短いため、急な天候変化から工場を守ることも可能です。

 

工場の外壁補修業者の選び方

実績が豊富かどうか

工場の外壁補修を依頼する際は、業者の実績を確認することが大切です。

経験豊富な業者ほど、様々な問題への対応力があります。例えば、工場の規模や外壁の材質、劣化の度合いによって適切な対応が異なるため、実績が豊富な業者はその柔軟性が求められます。これまでに手掛けてきた案件の種類や数を見て、業者の信頼性を確認しましょう。

見積もりの内容を確認

業者選びの際には見積もりの内容をよく確認することが重要です。

補修作業の範囲、費用、工期、使用する材料等、具体的な内容が明記されているかをチェックしましょう。また、隠れたコストがないかも確認することが大切です。明確な見積もりを提出する業者は信頼できる可能性が高いです。

どのような工法を得意としているか

外壁補修業者には様々な技術がありますが、その中でもロープアクセスという技術を持つ業者は、費用対効果が高い修理を提供できるかもしれません。

これは、ロープを用いて高所での作業を行う方法で、足場を組む必要がないためコストを抑えることが可能です。また、施工速度も速いため、業務停止時間を最小限に抑えられます。

対応の誠実度合い

そして、外壁補修業者の対応の誠実さも重要なポイントです。

問い合わせや見積もりの依頼に対して迅速かつ丁寧に応じてくれる業者は、工事の過程でも高い信頼性と責任感を示すでしょう。顧客のニーズを理解し、それに応じた提案ができる業者は、期待通りの結果を提供してくれる可能性が高いです。

 

工場の外壁補修ならセイリョウにお任せください

工場での補修工事は納期との戦い

工場の外壁補修は、一見すると単なる塗り替えのように思えますが、実際にはそれ以上の複雑さがあります。補修工事は納期との戦いとも言えるのです。

生産活動を停止せずに施工を行うこと、さらには気象条件や安全上の要求を満たすことなど、様々な要素が重なります。そんな中で納期を守るためには、施工計画の立案から施工まで、一貫した体制と確かな技術が求められます。

ロープアクセスなら素早く安価に補修が可能

工場の外壁補修で注目すべき技術の一つがロープアクセスです。

高所作業に特化したこの技術は、足場を組む時間や費用を削減し、作業効率を大幅に上げます。また、建物の構造によっては足場を組むことが難しい場合もありますが、ロープアクセスならそのような問題もクリアできます。

スピーディかつ安価な補修を実現するこの技術は、工場の外壁補修における有力な選択肢と言えるでしょう。

工場の外壁補修ならセイリョウにお任せください

セイリョウは、多数の実績と豊富な知識、確かな技術を持っており、お客様の期待に応えるために最善を尽くしています。ロープアクセスを始めとする高度な技術を駆使して、効率的かつ質の高い工事を行うことが可能です。

工場の外壁補修に関して悩んでいるなら、ぜひセイリョウにお問い合わせください

愛知県の屋根・外壁塗装、漏水・腐食防止なら
株式会社セイリョウ