先日、名古屋市内の児童養護施設にて職業体験を行いました。
昨年は塗装職人体験、今回は大工体験を子どもたちといっしょにやりました。
今回も前回同様、GCUメンバーでお邪魔しました。
今回作ったのは『本棚』です!
木の板に釘を打ち込むところから塗装まで、一から作成しました。
インパクトドライバーを初めて触る子がほとんどで、最初は大きい音にびっくりしていましたが、すぐにコツを掴んで上手に組み立てていきました。
やっぱり、若い子は吸収が早いですね(笑)
完成目前…♪
棚が完成したら次は色塗り!
そうです。ここでセイリョウの社長、大活躍です。
子ども達の好きな色のリクエストに対して、ぱぱっとペンキを調色していました。
社長の職人姿をほとんど見たことがなかった事務員の私、驚きましたね…(笑)
力を合わせて色を塗っていって…
完成しました~!!
子ども達のアイデアたっぷりの作品。想像力が素晴らしく、私たち大人はたくさん刺激をもらいました。
賞状もいただきました。
今回の体験を通して、子どもたちの将来の選択肢が少しでも増えることを心から願っています。
約1年ぶりに会いましたが、私たちのことを覚えてくれていて、名前を呼んでくれて、すごく感激しました。
他にも色々なことをいっしょに体験していきたいです。
それでは、また次回!^^